祇園川のほとりに息づくおもてなしの心
昭和14年から3代続く開泉閣。お客様の心をほぐす温泉旅館として、長年親しまれてきました。
お食事や温泉のみの利用もOK。特にお食事では鯉の洗いが人気で、骨が目立たないよう薄く捌かれた身は、コリッとした歯ごたえとしっとりやわらかな口当たりが魅力です。
昼食には「お刺身膳」や「天ぷら刺身膳」、前日までの予約限定「茶そば膳」(各2,500円)など、気軽に味わえる本格膳が揃います。夕食の会席料理は季節替わりの品々が並び、旬のおいしさを堪能できると好評です。
宴会や法事、同窓会、部活のお疲れさま会のほか、天山登山帰りの立ち寄りにもぴったり。地元の人にとっても身近だからこそ、時には「雷や豪雨が不安で…」と泊まりに訪れる方もいらっしゃるそうです。
特別な日も、誰かと一緒にいたい日も。そっと寄り添ってくれる、やすらぎの宿です。
※鯉の洗いは鯉こく付きセットが特に人気(2人5,000円~)。2人前から大人数向けまで、自由に量を決められます。
- 住所
- 小城町岩蔵77
- 電話番号
- ☎0952-72-2155/☎0120-72-0037
- 営業時間
- 6時~22時(昼食は10時~15時30分)
- 定休日
- 年中無休
- SNS